5月20日      別荘の片付け

別荘地の片づけを行いました。おじ様が大学教授だそうで、ダンボールに入った書類がいっぱいありましたので2トン車になりました。満タンに入った段ボール箱が50個ほどで、そのほかに箪笥などの家具類が13個ほど、スピーカー等の音響類やソファーが3個でした。量が多くてそのままでは載せれないので家具類は全部壊して載せました。自慢ではないけれどほかの業者の2倍は乗せたと思います。お客様にもご満足頂けたようで写真を取られて喜んでいらっしゃいました。 感じの良い美人の素敵な奥様?でした。(独身でしたらごめんなさい。)

 

 

 

料金体系

                 

      軽トラ乗せ放題の例              2トントラック軽くいっぱいの例


もちろんお見積もりは無料です。見積もりより安くならないか?などご要望にはできるだけそわさせていただいております。

私は古物商ですので国内や海外で売れるものは買取をいたします。御遠慮なくご相談ください。

 


コース一覧 


* 軽トラック載せ放題コース 目安~¥35000 

* 軽トラック軽くいっぱいコース 目安~¥25000

* 2トントラック載せ放題コース お尋ねください

* 2トントラック軽くいっぱいコース   お尋ねください

* 少量コース(片付けたい物が5~8点程あるというというコース)

* 一点コース(箪笥1点、ベッド1点などの単品から3~4点ほどのコース)

少量の場合は何点で、と言う見積もりもさせて頂いております。(少量コース)

またソファー一台、テレビ1台やベッドのみなども喜んで仕事をいたします。(1点コース)

お見積もりについてはいつでもご相談に乗りますので遠慮なくお申し付けください。親切丁寧をもっとうに仕事をしております。


詳しいお見積もりは電話かメールでお尋ねください。

* 電話   080-6961-9449

* メール  トップページのお問い合わせフォームよりお願いします。

* またカード決済にも対応しております。

 

お客様にご満足していただけるようにお安く、親切・丁寧に仕事をおこなっております。


.またテレビ、冷蔵庫などのリサイクル品はリサイクル法にのっとって処分させていただきます。

 

   家電リサイクル料金一覧


   リサイクル料金                収集料金

テレビ15型以下~1.836円 税込 + 3.240円~5.400円 

    16型以上~2.916円 税込 +   3.240円~5.400

洗濯機      ~2.484円 税込 +   3240円

衣類乾燥機~2484円    税込 + 3240円


冷蔵庫171L以下~3.672円 税込 + 3.240円~8.640円

    171L以上~4.644円 税込 + 3.240円~8.640円

エアコン ~1404円   税込 + 3240円



静岡県東部と伊豆半島、また静岡市等の中部エリアも対応させていただいております。また吉田町には定期的に大会社の下請け会社様の片付けもございますので、この近辺の方も御遠慮なくおたずねください。

有名別荘地、特定郵便局、老人介護施設、旅館、民宿、ペンション様など幅広く仕事をさせていただいて、好評をはくしておりリピートも数多くあります。どうぞあなた様のお片づけもご用命ください。親切丁寧にやらせていただきます。

日本では価値のない家電製品など直せば使えるものがたくさんあります。

捨てる前に海外でリユースするほうが貧しい国のためになるのではないのかと考えます。

古物商の免許を生かし、できるだけ壊してスクラップにしない。ゴミにするのではなく海外に製品としてリユースすることをもっとうにしています。

修理すれば使える製品をわざわざ原料に戻してリサイクルするのではなく、新品を買えない発展途上国で使ってもらうことに意義があるのです。

もったいないをもっと広げていきたいと思っています。

 

4月21日 カメラマン宅片付け

      

カメラマンさんの別荘の片付けをおこないました。特殊な職業なので大きな額が30個以上、縦2.5メートル横2メートルのアクリル板、1.5メートル×1メートルなどのポスターが30枚など今まで処分したことのない長物が多量に出て、軽トラ2台分を長い外階段から下しましたので大変な仕事でした。軽トラック2台分。

4月26日 建築設計士様の事務所の片付け

建築設計士様の事務所の片付けを行いました。事務机など重い物が多く金属類だけで500キロほど、建築関係の本は600キロ、焼却する書類も600キロ近くあり2人でも車に乗せたり下したりのが結構大変でした。こんなときはダンプカーが欲しいといつも思います。軽トラック4台分。

 

4月29日 パソコン修理屋さんの片付け

もう5年前から、年に3~4回片づけをやらしてもらっています。今回はxpからのウインドウ8以上への買い替えが一順したのか量は少なめでした。 データーを消して海外に送りリユースしていますが、最近は売却代金が極端に安くなりあまり儲かりません。壊してしまいリサイクルに回したほうが儲かるようですが、使用してくれる人がいればと思い海外にだすようにしています。

    

5月3日 お医者様の別荘片付け

連休後半の1日目。観光地なので大渋滞にはまるかと思ったが、案に相違して道路はがらがらでした。しかし裾野のサファリパークの駐車場は、今まで見たことがないような台数でびっくりしました。
   
別荘の管理事務所もイベントが開催され大勢の人でにぎわっていました。
    

お客様の片付けは軽トラック軽く一パイほどで無事に終了しました。優しい素敵なご家族でした。

ちなみにこれくらい積んで軽トラ軽く1杯です。結構積んでいるかと思います。

      

5月14日 仲の良い同業者のお手伝い

             

 昨日と今日の2日間お手伝いで家一軒の片付けをしてきました。いつも思うことですが皆さん服をたくさんお持ちで驚きます。私は若いころサラリーマンを3年ほどしかしていません。40年以上自営業でしたのでスーツは3着ほどしか持っていないのでそう感じるのかもしれません。また箪笥類も20棹ほどありました。皆さん物持ちで感心するほどです。これからの家は備え付けの家具が多く箪笥類も減るのかな?今回のお手伝いでは2トントラック2台、軽トラ4台で結構な量がありました。